沿革 - 宇部フロンティア大学付属香川高等学校 | 学校法人香川学園

沿革

沿革

明治
明治36年4月 初代学園長香川昌子先生が藤山向が丘下に香川裁縫塾を創設
明治37年4月 新築学舎において授業開始
明治7月9日付 香川裁縫女学校、山口県知事設立許可
大正
大正6年2月 香川実科女学校と改称
大正15年2月 山口県香川実科高等女学校、文部大臣認可
昭和
昭和9年11月 創立三十周年記念式、校歌制定(作詞/白石亀仙、作曲/草川宏)
昭和11年3月 山口県香川高等女学校、文部大臣認可
昭和17年1月 新校舎第2号館、家庭科教室、講堂 竣工
昭和18年7月 向が丘より現校地に移転完了
昭和22年4月 財団法人香川学園と改称、中学と高等女学校を設置、香川学園中学校(学級数9、定員450名)設置認可
昭和23年4月 新学制施行により香川学園高等学校を設置(普通科3学級150名、家庭科6学級300名)
昭和26年3月 学校法人香川学園認可
昭和27年5月 教育功労者として香川昌子学園長に藍緩褒章が下賜される
昭和28年10月 講堂拡張、家庭科特別教室(旧3号館)新築竣工
昭和28年11月 香川昌子名誉学園長就任、理事新造節三氏、学園長就任、香川学園高等学校長、同中学校長、藤山幼稚園長となる
昭和28年12月 理事長兼名誉学園長香川昌子先生逝去(17日)行年82才、故香川昌子先生学校葬(23日)
昭和29年1月 新造節三、理事長就任、学園長兼任
昭和29年4月 産業教育(家庭科)研究の文部省指定校となる、専修科および専攻科の新設
昭和30年4月 教育課程の増設(商業科、被服科、保育科を設置)
昭和32年1月 木造二階建普通科教室(現5号館)竣工
昭和35年11月 第2校地に新築鉄骨講堂体育館竣工
昭和37年4月 香川学園高等学校を香川高等学校に、香川学園中学校と藤山幼稚園をそれぞれ宇部短期大学付属中学校並びに付属幼稚園と改称、付属中学校に男子学級誕生(43名)
昭和37年12月 初代校長香川昌子伝刊行(藤花会)
昭和38年6月 初代校長頌徳苑竣工(藤花会寄贈)
昭和39年4月 鉄筋4階建普通教室(12教室)竣工
昭和40年4月 香川高等学校に男子部(普通科)開設(第一回生21名)
昭和42年3月 鉄筋4階建本館校舎増改築竣工
昭和42年11月 香川高等学校本館、香川学園食堂竣工
昭和43年1月 香川学園歌制定(作詞/新造節三、作曲/森脇憲三)
昭和43年4月 香川高等学校に経理事務科と服飾デザイン科を設置
昭和43年6月 教育功労者として新造学園長に藍緩褒章が下賜される
昭和43年7月 修学旅行(男子部2年)として「九重登山旅行」開始
昭和47年4月 香川高等学校に情報処理科と食物科設置
昭和47年8月 高等学校男子部・付中合同校舎竣工
昭和48年2月 香川高等学校に産振総合校舎竣工
昭和48年4月 香川高等学校食物科を食物調理科と改称
昭和49年4月 韓国崇信女子中高校と姉妹校結縁
昭和49年9月 集団宿泊研修(男子部1年)を「江田島青年の家」で実施
昭和51年2月 新造節三先生逝去(9日)行年70才 故新造節三先生、正五位、勲三等に叙し、瑞宝章を授けられる
昭和51年3月 奥村新一氏、香川高等学校長、宇部短期大学付属中学校長に奥村新一先生就任
昭和53年4月 重岡昇氏、香川高等学校長、宇部短期大学付属中学校長就任
昭和53年8月 第30回全国高校女子ソフトボール選手権大会において準優勝
昭和54年3月 第10回全国高校選抜バレーボール大会で優勝
昭和54年5月 香川高校バレーボール部を主体とした全日本高校チーム(藤田郁夫監督)中国へ遠征、日中親善の任を果たす
昭和54年10月 第34回国民体育大会(宮崎県)バレーボール部準優勝
昭和55年3月 第11回全国高校選抜バレーボール大会において第3位
昭和55年8月 全国高校総体(丸亀市)バレーボール部準優勝
昭和56年5月 創立者香川昌子先生胸像(柳原義達氏制作)除幕式
昭和56年8月 全国高校総体(千葉)において、藤本信之君弓道個人優勝
昭和57年4月 新造節三先生胸像(向井良書氏制作)除幕式
昭和57年8月 韓国崇信女子中高校へ宮本教頭他生徒4名公式訪問(第一回)
昭和57年11月 重岡昇校長山口県教育功労賞受賞(57年度県選奨)
昭和57年12月 韓国崇信女子中高校(本校姉妹校)朴校長と生徒4名公式訪問(第一回)
昭和58年3月 服飾デザイン科を家政科に統合
昭和59年3月 高校男子部開設以来の大学合格数を記録(国公立48名を含め延432名)
昭和60年4月 宮本弘氏、香川高等学校長、宇部短期大学付属中学校長就任
昭和60年4月 高校女子部普通科にAコース新設(17名)旧来の普通科を普通科Bコースと改称
昭和63年3月 高校女子部普通科Aコースに最初の卒業生(16名)〔国公立8名を含め延28名合格〕
昭和63年4月 高等学校男女とも新制服に改められる
平成
平成元年4月 団宿泊研修(Aコース1年男子)を「油谷青年の家」で実施
平成元年5月 Aコース2年女子「韓国修学旅行」開始
平成元年7月 バレーボール部藤田郁夫監督、中国五県バレーボール連盟優秀監督賞受賞
平成2年4月 男子部普通科と女子部普通科Aコースを統合し、普通科Aコースを設置
平成3年5月 新校舎(3号館)竣工
平成6年10月 女子部2年 北海道へ修学旅行
平成6年11月 宮本弘校長山口県教育功労賞受賞(6年度県選奨)
平成7年5月 普通科Aコース男女共に韓国へ修学旅行
平成9年7月 4号館の15教室にエアコンを設置
平成10年4月 浜村一穂氏、香川高等学校長、宇部短大付属中学校長就任
平成10年5月 全教室にエアコンを設置
平成11年3月 Aコース、国公立大学合格者数の記録を更新(国公立73名)
平成11年4月 Aコース、サテライト講座を導入
平成11年12月 女子部、修学旅行先にシンガポールが加わる
平成12年3月 京都大学入試合格者が出る
平成13年12月 米国同時多発テロの影響で女子部海外修学旅行中止、国内へ変更される
平成14年4月 宇部フロンティア大学創設
平成15年4月 高等学校新制服に改められる
平成15年11月 創立100周年記念式挙行(13日)
平成16年3月 芝香館(武道場)、5号館(芸術棟)竣工
平成16年4月 宇部フロンティア大学付属香川高等学校・宇部フロンティア大学付属中学校と改称
平成16年4月 全科全コース男女共学
平成17年12月 SAコース2年生オーストラリアへ修学旅行
平成18年4月 普通科・中学校が1号館へ、専門科が4号館へ移動
平成19年1月 第1体育館改修される(平成18年8月工事開始)
平成27年7月 新校舎1号館完成竣工式挙行
PAGE TOP